熱光物性科学およびエネルギー科学の観点から、ナノ物質の物性解明と機能開拓の研究を進めています。主な研究テーマは、カーボンナノチューブなどの低次元ナノ物質における『励起子』の高温光学特性の解明と、その知見を活かしたエネルギー変換技術の開発です。西原大志 准教授が主宰しています。
2025/5/1 論文がCommun. Mater. に出版されました (Publ. [40]). 高温ルミ!
2025/4/16 本格的に西原研がスタートしました.
2025/4/1 東京理科大で研究室を立ち上げました.
2025/2/6 共著論文がNature Commun. に出版されました (Publ. [39]). 融合!
2024/10/23 東京農工大学で招聘講演を行いました.
2024/8/31 第13回FNTG若手研究会で招待講演を行いました.
2024/6/5 ISPSA 2024 (韓国)で招待講演を行いました.
2023/12/12 論文が出版されました (Publ. [38]).
過去のNews